トピックス過去の一覧
→2022年6月23日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.1082(令和4年6月21日)老発0621第1号厚生労働省老健局長通知
介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について)
◆介護保険最新情報vol.1083(令和4年6月22日)厚生労働省老健局認知症施策・地域介護推進課事務連絡
生活援助従事者研修の普及等について
詳細はこちらから

→2022年6月15日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆事務連絡(令和4年6月10日)厚生労働省老健局高齢者支援課、認知症対策室・地域介護推進課・老人保健課
社会的重要インフラ自衛的燃料備蓄事業の周知依頼について
◆事務連絡(令和4年6月3日)厚生労働省老健局介護保険計画課
ウクライナから避難を目的として入国した外国人に係る介護保険の適用について(その2)
詳細はこちらから

→2022年5月30日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆事務連絡(令和4年5月27日)
【事務連絡】経腸栄養分野の小口径コネクタ製品の切替えに係る方針の一部見直しについて(情報提供)
◆介護保険最新情報vol.1079(令和4年5月20日)
介護保険最新情報vol.1079(「適切なケアマネジメント手法の策定、普及推進に向けた調査研究事業(令和3年度老人保健健康増進等事業)」の「実践研修」の実施方法の解説動画等の公開のご連絡について(情報提供)【その5】)
詳細はこちらから

→2022年5月25日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.1078
「地域支援事業交付金の交付について」の改正点について
◆介護保険最新情報vol.1077
科学的介護情報システム(LIFE)における過去の記録の上書きについて
◆介護保険最新情報vol.1076
科学的介護情報システム(LIFE)に関するお問い合わせフォームの再開及び今後の対応について
◆介護保険最新情報vol.1075
「介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について」の一部改正について
詳細はこちらから

→2022年5月13日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆【事務連絡】小売電気事業者と契約が成立しない場合の対応(最終保障供給)について
事務連絡(令和4年4月28日)厚生労働省老健局高齢者支援課、認知症施策・地域介護推進課、老人保健課
詳細はこちらから

→2022年4月28日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆【事務連絡】
大型連休における感染拡大の防止について(周知)
◆【事務連絡】
高齢者施設等における感染対策に活用可能な手引き、教材及び研修等について
◆介護保険最新情報vol.1071 ※差し替え版
感染対策のための実地での研修に係る令和4年度における募集について
(令和4年4月26日)厚生労働省老健局高齢者支援課ほか連名事務連絡
詳細はこちらから

→2022年4月25日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.1071
感染対策のための実地での研修に係る令和4年度における募集について
◆「多機関・多職種連携によるヤングケアラー支援マニュアル」(令和3年度子ども・子育て支援推進調査研究事業)の周知への御協力について(依頼)
◆介護保険最新情報vol.1061
介護保険施設等の指導監督について(通知)の送付について
◆介護保険最新情報vol.1068
令和3年度仕事と介護の両立支援カリキュラム策定展開事業の実施結果について(情報提供)
◆介護保険最新情報vol.1067
ウクライナから避難を目的として入国した外国人に係る介護保険の適用について
◆介護保険最新情報vol.1066
指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準等の一部を改正する告示の公布について
◆介護保険最新情報vol.1065
東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う避難指示区域等における
被保険者等の一部負担金、利用者負担及び保険料(税)の減免措置
に対する令和5年度以降の財政支援の取扱いについて
◆事務連絡(令和4年4月7日)
【事務連絡】高齢者施設等における施設内療養に関する更なる追加的支援策の対象拡大及び期間延長について
◆事務連絡(令和4年4月7日)
【周知依頼】「排出事業者のプラスチック使用製品産業廃棄物等の排出の抑制及び再資源化等の促進に関する判断の基準の手引き」について
詳細はこちらから

→2022年4月1日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆事務連絡(令和4年4月1日)厚生労働省老健局長通知
【事務連絡】「令和4年度(令和3年度からの繰越分)介護職員処遇改善支援事業の実施について」の周知及びコールセンターの終了について
◆介護保険最新情報vol.1063
「老人福祉施設に係る指導監査について」の一部改正について(通知)の送付について
◆介護保険最新情報vol.1061
介護保険施設等の指導監督について(通知)の送付について
◆【事務連絡】(令和4年3月31日)
老人福祉施設等の職員等に対するアレルギー疾患に関する正しい知識の普及について
◆介護保険最新情報vol.1060
科学的介護情報システム(LIFE)の受託事業者変更に伴うお問い合わせフォーム等の一部機能の停止及び今後の対応について
◆介護保険最新情報vol.1059
「介護保険の給付対象となる福祉用具及び住宅改修の取扱いについて」の改正について
◆介護保険最新情報vol.1058
健康保険法施行規則等の一部を改正する省令について(通知)
◆介護保険最新情報vol.1057
健康保険法施行規則等の一部を改正する省令について(通知)
◆介護保険最新情報vol.1056
「介護予防ケアマネジメントオンデマンド研修」(適切な介護予防ケアマネジメント手法の普及促進に向けた調査研究事業(令和3 年度老人保健事業推進費等補助金))等のホームページ掲載について
詳細はこちらから

→2022年2月17日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆【介護保険最新情報vol.1033】
令和3年度地域支援事業交付金交付要綱の改正点について
◆【事務連絡】「オミクロン株の感染流行を踏まえた医療提供体制の対応強化について」の周知について
◆【介護保険最新情報vol.1034】
新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第27 報)
詳細はこちらから

→2022年2月1日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆【介護保険最新情報vol.1031】
「介護職員処遇改善支援補助金に関するQ&A(令和4年1月31日)」の送付について
◆【事務連絡】新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置並びに関連する助成金及び特別相談窓口の期限延長に関する周知への御協力について(依頼)
◆【事務連絡】高齢者施設等の入所者及び従事者、通所サービス事業所の利用者及び従事者への新型コロナウイルス感染症に係る予防接種(追加接種)の速やかな実施について
◆【事務連絡】高齢者施設等の入所者及び従事者、通所サービス事業所の利用者及び従事者への新型コロナウイルス感染症に係る予防接種(追加接種)の速やかな実施について
◆【介護保険最新情報vol.1029】
介護サービス事業所・施設における感染防止対策支援事業に係る補助金の着実な交付に向けて(協力依頼)
◆【事務連絡】介護職員処遇改善支援補助金に係る介護サービス事業所・施設等向けリーフレット及びコールセンターの設置について
詳細はこちらから

→2022年1月21日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆【事務連絡】令和4年10月以降の介護職員の処遇改善に係る措置について
詳細はこちらから

→2022年1月19日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆【事務連絡】布製マスクの配布希望の申出方法の変更について

◆【事務連絡】布製マスクの配布希望の申出に係る申出期限の延長等について

◆【事務連絡】高齢者施設等の従事者等に対する集中的実施計画の実施方針等について
詳細はこちらから

→2022年1月5日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.1026「「介護職員処遇改善支援補助金」について」

「【事務連絡】高齢者施設等の入所者及び従事者、通所サービス事業所の利用者及び従事者への新型コロナウイルス感染症に係る予防接種(追加接種)について」

「【事務連絡】「介護職員処遇改善支援補助金」について」

「【事務連絡】マイナンバーカードの健康保険証利用の促進と業界団体・個社の取組の好事例の情報提供について」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年12月27日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.1025「新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少したこと等による介護保険の第一号保険料の令和3年度における減免措置に対する今後の財政支援の取扱いについて(その3)」

「【事務連絡】布製マスクの配布希望の申出等について」 を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年12月24日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.1024「公費負担医療対象者の高額介護サービス費の算定事務について(依頼)」 を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年12月22日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.1023「「適切なケアマネジメント手法の策定、普及推進に向けた調査研究事業(令和3年度老人保健健康増進等事業)」委員インタビュー動画(第1弾)の公開のご連絡について(情報提供)【その3】」 を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年12月20日【制度情報】

「【ご協力のお願い】介護サービス事業所・施設における感染防止対策支援事業に係る補助金の着実な交付に向けて」

「【事務連絡】医療機関、高齢者施設、障害者施設、保育所等への抗原簡易キット配布事業について」 を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年12月16日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.1022「新型コロナウイルス感染症の感染防止に配慮して通いの場等の取組を実施するための留意事項について(その2)」

「【周知依頼】高齢者施設におけるワクチン接種歴等を踏まえた面会に係る事例集について」 を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年11月25日

お願い!】2021年度全国小規模多機能型居宅介護実態調査について
毎年、小規模多機能型居宅介護に関する実態を把握する調査を実施しております。地域の実情や利用者の状況に応じた支え方などを調査し、今後の施策の検討に活用します。
つきましては、大変お忙しいところ恐縮とは存じますが、ご協力のほどよろしくお願いします。【回答期限:令和3年12月31日(金)】
詳細はこちらから

→2021年11月25日【制度情報】

「【周知】社会福祉施設等における面会等の実施にあたっての留意点について」 を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年11月22日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.1021「感染対策のための実地での研修に係る令和3年度における第五次募集について」

「【周知】「医療機関、高齢者施設、障害者施設、保育所等への抗原簡易キット配布事業において配布した抗原検査キットに関する自主回収のお知らせ(その2)」の訂正について」 を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年11月16日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.1020「「介護予防・日常生活支援総合事業のガイドラインについて」及び「介護予防・日常生活支援総合事業における 介護予防ケアマネジメント(第1号介護予防支援事業)の実施及び介護予防手帳の活用について」

「【周知】医療機関、高齢者施設、障害者施設、保育所等への抗原簡易キット配布事業において配布した抗原検査キットに関する自主回収のお知らせ(その2)」 を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年11月12日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.1018「令和3年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査(令和3年度調査)への協力依頼について(再協力依頼)」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年11月9日【制度情報】

「【周知】医療機関、高齢者施設、障害者施設、保育所等への抗原簡易キット配布事業において配布した抗原検査キットに関する自主回収のお知らせ」

「【事務連絡】外国人介護人材等の新規入国制限の緩和措置について」 を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年10月29日【制度情報】

「【情報提供】「令和3年度新型コロナウイルス感染症流行下における介護サービス事業所等のサービス提供体制確保事業の実施について」の一部改正について」 を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年10月22日【制度情報】

「【情報提供】地域医療介護総合確保基金における新たなかかり増し経費支援の現時点の概要」 を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年10月20日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.1015「感染対策のための実地での研修に係る令和3年度における第四次募集について」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年10月15日【制度情報】

「【事務連絡】技能実習介護の日本語能力要件を満たす新たな試験の周知について」 を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年10月13日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.1014「令和3年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査(令和3年度調査)への協力依頼について」

「【周知】選挙運動用ポスター掲示場設置場所の提供について」 を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年10月2日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.1013「令和3年度介護職員処遇改善加算等研修会の実施に係る周知について(依頼)」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年9月28日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.1010「科学的介護情報システム(LIFE)に関するお問い合わせの受付体制について」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年9月25日【制度情報】

「【周知依頼】令和3年度最低賃金額の改定に関する周知・広報の実施等について」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年9月22日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.1008「令和3年度地域支援事業実施要綱の改正点について」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年9月21日【制度情報】

「【通知】「新型コロナウイルス感染症における中和抗体薬「カシリビマブ及びイムデビマブ」の高齢者施設等における活用について」」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年9月18日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.1007「感染対策のための実地での研修に係る令和3年度における第三次募集について」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年9月15日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.1006「「指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準第十三条第十八号の三に規定する厚生労働大臣が定める基準」の告示及び適用について(通知)」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年9月3日【制度情報】

「【周知】社会的重要インフラ自衛的燃料備蓄事業の周知依頼について」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年8月31日【制度情報】

「【周知】年金生活者支援給付金の支給に関する対応について(協力依頼)」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年8月20日【制度情報】

「【通知】「指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準及び指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準の一部を改正する省令」の公布及び施行について」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年8月20日【再協力依頼】

下記の「新型コロナウイルス感染症の介護サービス事業所の支出への影響に関する実態把握について(厚労省老人保健課)」の再協力のお願いです。
◆アンケートへの協力について、現在、回答数が前回調査と比較して大幅に少なくなっております。つきましては現状をふまえまして、回答期限を今月末8月31日(火)までに再延長いたします。

<アンケート概要>
○アンケート特設サイトURL:https://r3questionnaire.survey-kaigojigyo.net/
○パスワード:kaigokeiei
※オンラインでの実施のみとなります。こちらのサイトからご回答をお願いします。
※パスワードにつきましては各施設・事業所等に関わらず共通です。
○実施期間:令和3年7月19日(月)〜8月31日(火)
○調査実施者:エム・アール・アイ リサーチアソシエイツ株式会社
○お問い合わせ先(フリーダイヤル):0120−223−898
受付時間:9:30〜17:30(土日、祝日はのぞく)

本調査は、新型コロナウイルス感染症に関する政策を検討するために大変重要な調査となります。簡単なアンケート調査となっておりますので、お手数をおかけして大変申し訳ございませんが、何卒ご協力いただきますようお願い申し上げます。

→2021年8月17日【情報提供】

広島県慢性期医療協会「介護従事者のためのリハガイドアプリ」のご案内

パンフレットのダウンロードはこちから

→2021年8月17日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.1003「要介護認定における「認定調査票記入の手引き」、「主治医意見書記入の手引き」及び「特定疾病にかかる診断基準」について」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年8月12日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.1002「新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第26 報)」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年8月11日【制度情報】

「【事務連絡】自動ドアの事故防止に関する情報提供について」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年7月31日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.1001「介護分野に係る事業分野別指針の一部を改正する件について(通知)」

「介護分野に係る事業分野別指針の一部を改正する件について(通知)」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年7月30日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.1000「「外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律施行規則の一部を改正する省令」の施行に伴う介護職種における入国後講習の時間数の免除に係る取扱いについて」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年7月21日【制度情報】

「【事務連絡】雇用と福祉の連携による離職者への就職支援の推進について」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年7月20日【制度情報】

「【周知】高齢者施設等における面会に係る事例集及び留意事項等の再周知について」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年7月19日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.998「新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第25報)」

を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年7月15日【制度情報】

「【周知】(基金・新型コロナウイルス感染症)サービス提供体制確保事業に係るQ&A集」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年7月9日【制度情報】

「【情報提供】新規公募事業「日本財団もう一つの”家”プロジェクト」につきまして」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年7月6日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.996「高齢者施設における新型コロナ予防接種の間違いの防止について」

◆介護保険最新情報vol.997「介護保険制度における利用者負担等の事務処理の取扱いについて」

を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年7月1日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.995「新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第24報)」

「【事務連絡】高齢者施設における新型コロナウイルス感染症発生時に備えた応援体制の構築について」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年7月1日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.994 「『「「介護職種について外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律施行規則に規定する特定の職種及び作業に特有の事情に鑑みて事業所管大臣が定める基準等」について」の一部改正について』」

を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年6月30日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.993 「『介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算に関するQ&Aの送付について』」

「【周知】「医療機関・高齢者施設等への抗原簡易キット配布事業について」の改訂」

を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年6月24日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.992 「『「適切なケアマネジメント手法の普及推進に向けた調査研究事業(令和2年度老人保健健康増進等事業)」の「手引き」について(情報提供)【その1】』」 を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年6月23日【制度情報】

「【周知依頼】介護施設等への布製マスクの配布希望の申出について(再周知)」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年6月16日【制度情報】

「【周知】令和3年度に実施する新たな介護人材確保対策事業の実施について」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年6月15日【制度情報】

「【情報提供】「みらいの福祉施設建築プロジェクト 2021(日本財団)」について(6月14日募集開始)」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年6月10日【制度情報】

「【周知】社会福祉施設等が日雇派遣看護師を受け入れる際の留意点について」

「【周知】医療機関・高齢者施設等への抗原簡易キットの配布事業について」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年6月10日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.989
「「特別養護老人ホームの設備及び運営に関する基準について」等の一部改正について」の正誤について」

◆介護保険最新情報vol.991
「「令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.10)(令和3年6月9日)」の送付について」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年6月9日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.990 「新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第23報)」
◆介護保険最新情報vol.988「介護現場におけるハラスメント事例集について(周知)」

「【周知】「福祉避難所の確保・運営ガイドライン」の改定等について」

「【事務連絡】介護保険法施行規則第百四十条の六十三の六第一号に規定する厚生労働大臣が定める基準及び指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準等の一部を改正する告示の正誤について」

を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年6月4日【制度情報】

「【周知】令和3年度「男女共同参画週間」の実施について」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年5月31日【制度情報】

「(事務連絡)新型インフルエンザ等対策特別措置法の協力要請と連携した高齢者施設の従事者等への定期的な検査の着実な実施について」

「【周知依頼】令和3年8月からの介護保険制度の見直しに係る周知への協力依頼について」

「【周知依頼】マイナンバーカードの健康保険証利用の促進及び業界団体・個社の取組の好事例の情報提供について」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年5月28日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.983
「平成30年度季語報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査(令和2年度調査)の結果について(最終版・情報提供)」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年5月27日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.982
「地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律」の公布について(通知)」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年5月19日【制度情報】

下記の「介護保険最新情報」が発出されました。
◆介護保険最新情報vol.978
「【事務連絡】高齢者施設等において新型コロナウイルス感染症の感染者が発生した場合等に活用することができる制度等について」


「 【周知】高齢者施設の従事者等への定期的な検査の積極的な受検について」
「【周知】基本的対処方針の改正等を踏まえた職場における新型コロナウイルス感染症対策の拡充について」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年5月14日【制度情報】

「【周知】緊急事態宣言の延長を踏まえた職場における新型コロナウイルス感染症への感染予防及び健康管理について」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年5月11日【制度情報】

「【周知依頼】高齢者施設等の集中的検査実施計画対象施設への積極的な受検の働きかけ等について」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年5月7日【制度情報】

「【周知】「ビジネスと人権」に関する行動計画(2020−2025)の策定について」を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年4月26日【制度情報】

「【通知】4月以降の高齢者施設等への集中的検査実施計画の円滑な実施について」
「【通知】新型コロナ予防接種の実施に係る留意事項について」 を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年4月5日【制度情報】

「【周知依頼】不妊治療を受けやすい職場環境整備の支援及び働く女性の母性健康管理に関する周知への御協力について」 を掲載しました。
詳細はこちらから

→2021年4月1日【制度情報】

「【事務連絡】在籍型出向の活用及び改正高年齢者雇用安定法の周知について」 を掲載しました。
詳細はこちらから