◆東北地方太平洋沖地震速報vol.029◆[2011年4月27日17時30分更新]

東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震による被災者に係る利用者等の取り扱いについて
 (介護保険最新情報vol.194、平成23年4月22日、厚生労働省老健局保健課ほか)
東日本大震災に関する介護報酬等の請求等の取り扱いについて(4月分サービス提供分)案(介護保険最新情報vol.195(再送)、平成23年4月22日、厚生労働省老健局保健課ほか)
「東日本大震災」の発生に伴う社会福祉施設等に対する介護職員等の派遣依頼について(その2)(事務連絡、平成23年4月25日、四者連名通知)

◆情報提供・ご連絡先→ E-mail info@shoukibo.net
==============================
◆東北地方太平洋沖地震速報vol.028◆[2011年4月25日12時00分更新]

東日本大震災に対処するための基準該当訪問看護の事業の人員、設備及び運営に関する基準の施行について
 (介護保険最新情報vol.193、平成23年4月22日、厚生労働省老健局保健課)

◆情報提供・ご連絡先→ E-mail info@shoukibo.net
==============================
◆東北地方太平洋沖地震速報vol.027◆[2011年4月20日16時00分更新]

「東日本大震災」による社会福祉施設等に介護職員等の派遣に関する費用について(通知)(平成23年4月15日、事務連絡、四者連名通知)
若年性痴呆症施策の推進について
 (介護保険最新情報vol.191、平成23年4月15日、厚生労働省老健局高齢者支援課
   認知症・虐待防止対策推進室)
避難所等における介護保険サービス確保のための取り扱いについて
 (介護保険最新情報vol.192、平成23年4月18日、四者連名通知)
応急仮設住宅地域における高齢者等のサポート拠点等の設置について
(平成23年4月19日、事務連絡、四者連名通知)

◆情報提供・ご連絡先→ E-mail info@shoukibo.net
==============================
◆東日本大震災vol.026◆[2011年4月15日12時00分更新]
(総括版)これまでの本会の取り組みについて

◆情報提供・ご連絡先→ E-mail info@shoukibo.net
==============================
◆東北地方太平洋沖地震速報vol.025◆[2011年4月14日16時00分更新]

「東日本大震災に伴う介護報酬上の取り扱いについて(第2版)の送付について
 (介護保険最新情報vol.189、平成23年4月8日、三者連名通知)
停電に係る入所者に対する注意喚起等について
(平成23年4月11日、事務連絡、四者連名通知)

◆情報提供・ご連絡先→ E-mail info@shoukibo.net
==============================
◆東北地方太平洋沖地震速報vol.024◆[2011年4月7日21時00分更新]

被災された高齢者の避難所等における介護サービスの確保について (平成23年4月1日、事務連絡、五者連名通知)
被災地から避難した要介護高齢者等への必要な処遇の確保について(依頼)
(平成23年4月1日、事務連絡、三者連名通知)
東日本大震災に関する介護報酬等の請求等の取扱いについて
(平成23年4月5日、事務連絡、四者連名通知)
被災された皆様のための情報を掲載した「生活支援ニュース」の避難所への配布協力のお願いについて(平成23年4月5日、厚生労働省大臣官房総務課広報室)

◆情報提供・ご連絡先→ E-mail info@shoukibo.net
==============================
◆東北地方太平洋沖地震速報vol.023◆[2011年3月30日18時00分更新]

東北地方太平洋沖地震」の発生に伴う要介護の受入並びに社会福祉施設等に対する介護職員等の派遣について(その2) (平成23年3月25日、事務連絡、三者連名通知)

◆情報提供・ご連絡先→ E-mail info@shoukibo.net
==============================
◆東北地方太平洋沖地震速報vol.022◆[2011年3月29日16時00分更新]

東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震により被災した事業者に係る介護職員
 処遇改善交付金の取り扱いについて
(平成23年3月25日、事務連絡、二者連名通知)

◆情報提供・ご連絡先→ E-mail info@shoukibo.net
==============================
◆東北地方太平洋沖地震速報vol.021◆[2011年3月25日16時00分更新]

東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震による被災者に係る利用料等の
 取り扱いについて
(平成23年3月22日、事務連絡、四者連名通知)
東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震による被災者に係る利用料等の
 取り扱いについて
(平成23年3月23日、事務連絡、四者連名通知)
東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震による被災者に係る利用料等の
 取り扱いについて
(平成23年3月24日、事務連絡、四者連名通知)

◇被災地の社会福祉施設等におけるインフルエンザ等の感染症対策の一層の
 徹底について(平成23年3月23日、事務連絡、五者連名通知)
◇東北地方太平洋沖地震の発生を受けた行政備蓄抗インフルエンザウイルス薬
 (タミフル・リレンザ)の使用について
 (別途、平成23年3月18日、事務連絡、厚生労働省健康局結核感染症課)
◇東北地方太平洋沖地震における行政備蓄用タミフルの使用について
 (参考資料1、平成23年3月23日、中外製薬株式会社)
 ⇒詳細はコチラ【PDF】

要介護者等の避難所等への搬送について(依頼)
 
(平成23年3月24日、事務連絡、三者連名通知)

◇「東北地方太平洋沖地震」の発生に伴う介護保険施設等に対する「要援護者の受け入れ」
 及び「介護職員等の派遣」について(平成23年3月23日、事務連絡、三者連名通知)
◇「東北地方太平洋沖地震」の発生に伴う要援護者の受入並びに社会福祉施設等に対する
 介護職員等の派遣について【協力依頼】(平成23年3月23日、事務連絡、三者連名通知)
 ⇒詳細はコチラ【PDF】

◇原発事故に伴い避難又は退避を行っている方等の窓口負担の取り扱いについての
 周知のお願い (平成23年3月24日、厚生労働省保険局総務課)
◇東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震で被災した被保険者の一部負担金等の取り
 扱いについて(その4)(平成23年3月23日、事務連絡、厚生労働省保険局国民保険課)
◇東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震による被災者に係る一部負担金等の
 取り扱いについて(その4)(平成23年3月23日、事務連絡、厚生労働省保険局医療課)
 ⇒詳細はコチラ【PDF】

◆情報提供・ご連絡先→ E-mail info@shoukibo.net
==============================
◆東北地方太平洋沖地震速報vol.020◆[2011年3月23日9時00分更新]

東北地方太平洋沖地震に伴う介護サービス事業所の人材基準等の取り扱いについて
(平成23年3月18日、事務連絡、三者連名通知)
「東北地方太平洋沖地震」による社会福祉施設等に対する介護職員等の
  派遣依頼について(追加連絡)
(平成23年3月20日、事務連絡、三者連名通知)
東北地方太平洋沖地震において適用される「行政上の権利利益に係る満了日の
 延長に関する措置」
(平成23年3月18日、報道資料、総務省通知)
東北地方太平洋沖地震等に伴う要援護者等への適切な支援及びケアマネジメント
 等の取り扱いについて
(平成23年3月22日、事務連絡、厚生労働省老健局振興課通知)
計画停電の改善策について(平成23年3月22日、資源エネルギー庁通知)

◆情報提供・ご連絡先→ E-mail info@shoukibo.net
==============================
◆東北地方太平洋沖地震速報vol.019◆[2011年3月22日12時00分更新]

3月21日(日)、22日(月)と、川原代表も宮城県入りし、現地の状況確認を
して参りました。今回は被害の大きい沿岸部沿いを回り、4か所の状況が確認できました。

仙台市内はライフラインの一部が復旧してきているところもあり、「生活」に主眼を
おいた支援が本格化する。

沿岸部は、どこも予想以上の津波に見舞われており、訪問した4か所で
職員13名、利用者8名の犠牲者が確認された。また、避難先で体調を
崩される方も多く、避難先でも命を落とされた方もいらっしゃった。

特に被害が大きいのは、石巻市と女川町(ともに宮城県)で、津波の規模も、普段
の海水面より15メートルくらいのところまで水が上がってきていたようである。
現在は、避難先で受け入れをしているが、管理者も亡くなっている
ところもあり、今後、人的・物的両面の支援が必要である。

◆情報提供・ご連絡先→ E-mail info@shoukibo.net
==============================
◆東北地方太平洋沖地震速報vol.018◆[2011年3月19日20時30分更新]

◇震災で苦しむ認知症の人が「一人でも」「少しでも」安心して避難所で過ごせるために
 〜つながりの力で、支援ガイドを関係者に伝えてください〜
 (2011年3月17日/認知症介護研究・研修東京センターケアマネジメント推進室より)
 1)お願い「避難所の認知症の人と家族を支えるために」
 2)避難所の認知症の人と家族等への支援ガイド (2)

◆情報提供・ご連絡先→ E-mail info@shoukibo.net
==============================
◆東北地方太平洋沖地震速報vol.017◆[2011年3月19日20時00分更新]
◇東北地方太平洋沖地震および長野県北部の地震による被災地に係る利用者等の
 取り扱いについて(平成23年3月17日、事務連絡、四者連名通知)
◇東北地方太平洋沖地震の被災者に係る被保険証の提示等について
 (平成23年3月12日、事務連絡、四者連名通知)
◇東北地方太平洋沖地震および長野県北部の地震における転入者に係る被保険者
 資格の認定等について
 (平成23年3月17日、事務連絡、厚生労働省老健局介護保険計画課通知)
◇東北地方太平洋沖地震等に関する住民基本台帳事務の取り扱いについて(通知)
 (平成23年3月13日、総行住第35号、総務省自治行政局住民制度課長通知)
詳細はコチラ【PDF】
◇特定非常災害の被害者の権利利益の保全等を図るための特別措置に関する法律第3条
 第2項の規定に基づき、同条第1項の措置の対象となる特定権利利益、当該措置の
 対象者及び延長後の満了日を指定する件等について
 (平成23年3月17日、事務連絡、四者連名通知)
◇平成23年東北地方太平洋沖地震による災害についての特定非常災害及びこれに対し
 適用すべき措置の指定に関する政令」について(平成23年3月13日、三者連名通知)
詳細はコチラ【PDF】
◇東北地方太平洋沖地震に伴う省エネルギーへの協力について(依頼)
(平成23年3月18日、事務連絡、厚生労働省老健局振興課通知)
詳細はコチラ【PDF】
◇「東北地方太平洋沖地震」の発生に伴い医療機関に避難した重度障害者等の
 生活支援について(平成23年3月18日、事務連絡、二者連名通知)
◇東北地方太平洋沖地震の発生に伴う生命維持に常時電源が必要な重度障害者等の
 入院に係る支援について(別途、平成23年3月18日、事務連絡、厚生労働省保険局医療課)
◇3月11日に発生した「東北地方太平洋沖地震」により被災した要援護障害者等へ
  の対応について(別紙1、平成23年3月11日、事務連絡、三者連名通知)
◇3月11日に東北地方を中心として発生した地震並びに津波により被災した
 要援護者等への対応について(別紙2、平成23年3月11日、事務連絡、五者連名通知)
詳細はコチラ【PDF】

◆情報提供・ご連絡先→ E-mail info@shoukibo.net
==============================
◆東北地方太平洋沖地震速報vol.016◆[2011年3月19日17時00分更新]

本日、仙台の井上氏から連絡があり、今まで連絡がつかなかった
石巻市南浜町の「有限会社井上技建めだかの楽園」の無事が今朝
確認できたとのことでした。地震後、ただちに避難し、難を逃れることが
できたということでした。

これで宮城県内の小規模多機能型居宅介護事業所19か所のうち、
確認が取れていない事業所は沿岸部の2か所のみとなりました。

◆情報提供・ご連絡先→ E-mail info@shoukibo.net
==============================
◆東北地方太平洋沖地震速報vol.015◆2011年3月18日16時00分更新]

昨日、仙台市に行ってきました。
国道4号線を北上し、仙台到着が14時ごろで、宇都宮から約300キロで
仮眠を除き、7時間程度でした。

国道沿いのガソリンスタンドはすべて閉店しており、閉店しているところ
であっても、「いつか開くかもしれない」「どうせ停めるならスタンドの列に並んで」
といった車列です。

仙台では、小規模多機能、施設、NPO、県社協と少しだけの救援物資を
もってまわってきました。

現在の一番の課題は「燃料」です。当方も、帰りのガソリンを考えると仙台市
以外を回る余裕もなく、帰ってきました。改めて、水、電気、ガスと同じく
ガソリンもライフラインの一つであることを痛感しています。

小規模多機能のスタッフ・利用者の家族や親族も安否確認できていない方も多く、
訪問している最中も探しに行っていた家族が見つかったという話もありました。

普段であれば、この時期あまり雪は降らないのですが、寒さに加え、雪も障害に
なっています。

また、往復の行程で感じたのは、福島県の状況の異常さです。往路は渋滞もあった
ものの、帰路は全く渋滞もなく帰ってきました。福島の連絡会の森氏とも話しを
しましたが、福島の原子力発電所の関係でトラックが福島県内に入ってこなく、
困っているとのことでした。

東京であっても電力不足で会社が休業したり、原発事故に備え、西へ避難している
方がいるようです。

皆様から応援したい、物資を送りたいという連絡をたくさんいただいておりますが、
現時点では、関東地方も含めたガソリン不足、雪道にも対応できる人と車両等
すぐに対応できる体制を整えることが難しいのが現状です。

海沿いの甚大な被害を受けた地域への支援とライフラインが寸断された地域での
生活を支える支援というように、何方向かの支援を検討したいと思います。

なんとか皆様の好意をかたちにしたいと思います。

◆情報提供・ご連絡先→ E-mail info@shoukibo.net
==============================
◆東北地方太平洋沖地震速報vol.014◆[2011年3月17日19時20分更新]

岩手県九戸郡洋野町の小規模多機能ホームカッケロさんより、メールにて
地震津波等の被害状況の連絡いただきました。

ライフラインは正常に戻りました。
インターネット(電話回線)が昨日開通致しました。
利用者、施設、職員ともに無事です。
灯油、ガソリン等が不足なため、ご家族様に協力して頂き、
通いの利用を週2回にして頂く等調整しながら行っております。
岩手県洋野町の小規模多機能の被害はありません。

◆情報提供・ご連絡先→ E-mail info@shoukibo.net
==============================
◆東北地方太平洋沖地震速報vol.013◆[2011年3月16日14時00分更新]

「東北地方太平洋沖地震」による社会福祉施設等に対する介護職員等の
  派遣依頼について(平成23年3月15日、事務連絡、四者連名通知)


3月28日(月)から4月中に派遣が可能な介護職員等につきまして、「(別紙1)
派遣職員調査総括票」及び「(別紙2派遣職員登録票」に記入いただき、管轄の都道府県・政令指定都市・中核市まで提出願います。

*都道府県・政令指定都市・中核市から厚生労働省への提出期限
別紙1・・・平成23年3月18日(金)17時まで
別紙2・・・平成23年3月22日(火)17時まで
※各自治体の提出期限は上記より早めに設定されると思われます。
 各自治体へご確認ください。

◆情報提供・ご連絡先→ E-mail info@shoukibo.net
==============================
◆東北地方太平洋沖地震速報vol.012◆[2011年3月16日10時00分更新]

◇東京電力株式会社及び東北電力株式会社による計画停電にかかるよう援護者等への
 支援について(平成23年3月15日、事務連絡、四者連名通知)
◇東京電力株式会社及び東北電力株式会社による輪番停電にかかる援護者等への
 対応について(別紙、平成23年3月14日、事務連絡、五者連名通知)
◇3月11日に東北地方を中心として発生した地震並びに津波により被災した
 要援護者等 への対応について(別添、平成23年3月11日、事務連絡、五者連名通知)
 ⇒詳細はコチラ【PDF】
◇平成23年東北地方太平洋沖地震の災害応急対策のための緊急交通路の指定について(平成23年3月13日16時現在)
 ⇒詳細はコチラ【PDF】
◆情報提供・ご連絡先→ E-mail info@shoukibo.net
==============================
◆東北地方太平洋沖地震速報vol.011◆[2011年3月13日15時45分更新]

高齢者、障害者等の要援護者施設における避難所に対する支援について
(平成23年3月13日、事務連絡、四者連名通知)

東京電力株式会社による輪番停電に係る社会福祉施設及び介護保険 施設等の対応について (平成23年3月13日、事務連絡、四者連名通知)

東北地方太平洋沖地震の派生を受けた庁舎内の節電の徹底について
(平成23円3月14日、総発0314第1号、会発0314第1号、大臣官房総務課長、 大臣官房会計課長連名通知)

東京電力株式会社による「輪番停電」への対応について
(平成23年3月14日、事務連絡、厚生労働省老健局振興課)

◆情報提供・ご連絡先→ E-mail info@shoukibo.net

==============================
◆東北地方太平洋沖地震速報vol.010◆[2011年3月13日17時00分更新]

みやぎ小規模多機能型居宅介護連絡会の井上氏から連絡があり、
現在はガソリンが枯渇しており、自転車を手配しているとのこと。
しかしながら、地域によっては、自転車でまわれない地域もあり、
移動に制限があるとのこと。

また、石巻の製紙工場が稼働していないと思われるため、紙おむつ
やパッドが不足し始めているとのこと。現時点は在庫があり、対応できて
いるが、今後市内でも不足するのではないかと予想している。
毛布や食料ももちろん足りないが、おむつは緊急物資としては優先
順位が低くなると思われるため。
子ども用、成人用も含め、不足することが考えられるため、提供できる
事業所があれば、今後、提供依頼することも考えられます。
◆今後、中期的に必要になると思われる連絡が現地からあったもの
 ・紙おむつ・パッド(成人用・子ども用)などの排泄関連のもの
 ・ゴミ袋

現時点では、送る手段がないため、東京事務所等に送らないでください。
今後、要請があり、送る準備が整いましたら、改めて呼びかけをします。

◆情報提供・ご連絡先→ E-mail info@shoukibo.net

==============================
◆東北地方太平洋沖地震速報vol.009◆[2011年3月13日16時00分更新]

1)株式会社えがお/えがお介護センターひびき愛
秋田県大仙市大曲花園町21番19号
⇒事業所、スタッフ、利用者さんともに大丈夫だということ。
当日は暖房器具がなく、利用者さんの自宅からストーブを持ってき
て対応。
現在は、停電は解除されている。
現在でも大きな余震が続いているため、すぐに外に避難できるよう
に準備している。
水は出るが、濁りがひどいため、給水所へ。
ガソリンは、制限があり満タンに給油できない状態。

2)社会福祉法人藤実会/かまどっこ
岩手県盛岡市本宮字小幅130-1
⇒事業所、スタッフ、利用者さんともに被害なし。
ライフラインも昨日の夕方復旧。
灯油が不足しているため、暖房が行き届いていない状態。

3)社会福祉法人さくら福祉会/多機能さくら住吉町
山形県鶴岡市宝田2丁目7-29
⇒事業所、スタッフ、利用者さんともに被害なし。

4)福島県小規模多機能型居宅介護連絡会の会長 森重勝氏と
連絡がつき、現在、仙台市内に到着したとのこと。
到着早々で、状態を把握するのはこれからとのことでしたが、
大変厳しい状況である旨のお話をお聞きしました。

以上、青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島の会員を中心とした
事業所に電話したところ、確認がとれたのは全部で14事業所でした。

一部、下記事業所に電話したところ、「ネットワーク設備の故障」
とのアナウンスあり。
・宮城県仙台市・宮城県石巻市・福島県福島市 等

つながらないのが沿岸沿いのみかと思いましたが、福島県の内陸部でも
このような状態がありました。
また、その他地域についても、回線が込み合っていてがつながらない
状態です。

また、全国の小規模多機能型居宅介護の仲間より現地を心配する連絡、
数々の支援の準備がある旨の連絡等をたくさんの連絡をいただいております。

現時点では、救助の段階であり、現地入りすることはかえって現地の混乱を
深めることつながりかねません。
むやみに現地入りするのではなく、報道も含め、冷静な対応をお願いします。

◆情報提供・ご連絡先→ E-mail info@shoukibo.net

==============================
◆東北地方太平洋沖地震速報vol.008◆[2011年3月13日14時50分更新]

宮城県内の状況
東京より宮城県白石市まで車にて移動し、現地に入ることができた。
しかしながら、すべての行程を一般道でしか移動できないため、
約12時間かかったとのこと。
白石市より仙台市まではまだ40km程度あり、現在の道路状況では仙台市
までたどり着けないとのこと。

事前に携行缶でガソリンを携行したが、ガソリンスタンドでも長蛇の列、
入れられるとしても緊急車両優先で、一般者に開放している
ガソリンスタンドでも1人あたり10リットルまでといった制限があるようです。
また、宮城県までの道のりも、関東地方からガソリンの給油制限がある
もしくは、供給がないことから閉鎖しており、途中で給油することも
できません。

このような状況ですので、現在は緊急対応いただいている警察・消防・
自衛隊等の活動を見守り、次の支援が必要な時に、対応できるよう
お願いいたします。

◆情報提供・ご連絡先→ E-mail info@shoukibo.net

==============================
◆東北地方太平洋沖地震速報vol.007◆[2011年3月13日13時20分更新]

◆現在確認がとれている事業所の状況です。

1)社会福祉法人楽晴会 栄町コラボケアセンター
青森県三沢市栄町三丁目125-1
⇒昨日までライフラインが断たれていた。現在は復旧。
事業所およびスタッフは被害なし。
利用者:自宅にいる方は訪問で対応。

2)社会福祉法人楽晴会/岡三沢コラボケアセンター
青森県三沢市岡三沢一丁目1-97
⇒事業所、スタッフ、利用者さんともに被害なし

3)有限会社ゆき/うみ
青森県八戸市白銀五丁目14-8
⇒建物被害なし
⇒事業所、スタッフ、利用者さんともに被害なし
⇒利用者さんすべて連絡が取れている

4)雄勝福祉会/小規模多機能型居宅介護事業所 桜おかだ
秋田県湯沢市岡田町14-20
⇒事業所、スタッフ、利用者さんともに被害なし
⇒昨日の7時まで停電。現在復旧。
⇒お風呂も今日から入っている。

5)有限会社在宅ケアセンター/小規模多機能型居宅介護和ごや家
秋田県秋田市下北手松崎字前谷地141-1
⇒大丈夫ですとのことでしたが、info宛にメールきております。

6)株式会社フルタイム/小規模多機能型居宅介護事業所 もんじゅ苑
秋田県能代市東町3-18
⇒事業所、スタッフ、利用者さんともに被害なし
⇒停電も解除された

7)医療法人 秀公会
小規模多機能型居宅介護支援事業所 なじみの里
福島県福島市大森字柳下16-1
⇒大きな被害はないが、断水状態が続いている。お風呂に入れない状態。

8)医療法人 緑桜会/東のこみち
福島県白河市東深仁井田字道山6番地10
⇒当日は利用者さんと車で避難。建物は使えない状態。

9)合同会社ケアホームケルン/けるん
福島県西白河郡西郷村大字熊倉字折口原404-1
⇒事業所、スタッフ、利用者さんともに大丈夫です。
⇒水は通常とおり

◆情報提供・ご連絡先→ E-mail info@shoukibo.net

==============================
◆東北地方太平洋沖地震速報vol.006◆[2011年3月13日13時15分更新]

◆和ごや家(秋田県秋田市)高貝博美氏より
いろいろとご心配いただきましてありがとうございます。
お蔭様で、和ごや家の利用者、事業所等は異常ありません。
停電が1日半続き、食材の確保、暖房の確保に苦労しましたが、
何とかしのぐことができました。
家族のいない利用者は、緊急宿泊をしてもらいました。また、近所の
一人暮らしの方も1名避難で受け入れしました。
現在は、通常の生活に戻っています。

◆情報提供・ご連絡先→ E-mail info@shoukibo.net

==============================
◆東北地方太平洋沖地震速報vol.005◆[2011年3月13日12時30分更新]

青森県八戸市で小規模多機能型居宅介護を運営している「あんずの里小規模多機能ホームおりあい」 の豊川氏と連絡が取れ、八戸市内の6か所の小規模多機能型居宅介護は 無事とのこと。

現在、6か所小規模多機能型居宅介護が近隣の避難先となっており、 地域の被災者の受け入れを行っているとのこと。八戸市内の小規模多機能 型居宅介護は大丈夫なので、岩手県・宮城県・福島県のほうを優先して いただきたいとのこと。

◆情報提供・ご連絡先→ E-mail info@shoukibo.net

==============================
◆東北地方太平洋沖地震速報vol.004◆ [2011年3月12日 23時00分更新]

*1 五月雨的に情報が入ってきております。
・仙台市内の事業者より、自動車のテレビや携帯電話のワンセグで一定の情報は得られている
・食料も不足しているが、ガソリンや電池も不足している などの話が入ってきております。現時点では、通行止めや 道路封鎖等もありますので、緊急車両以外は通行が難しい ようです。
 現在、道路状況も確認しております。

*2 厚生労働省より情報です。
東北地方太平洋沖地震により被災した要援護者への対応 及びこれに伴う特例措置について (平成23年3月11日、4課長連名通知)

高齢者、障害者等の要援護者の緊急的対応について (平成23年3月11日、5課長連名通知)

◆情報提供・ご連絡先→ E-mail info@shoukibo.net

==============================

◆東北地方太平洋沖地震速報vol.003◆ [2011年3月12日 14時57分更新]

厚生労働省より情報です。

災害応急対策に関する基本方針【PDF】
 (平成23年3月11日、平成23年宮城県沖を震源とする地震、緊急対策本部)

3月11日に東北地方を中心として発生した地震並びに津波による被災した要介護者等への対応について【PDF】
(平成23年3月11日、事務連絡、厚生労働省老健局総務課・介護保険計画課
 高齢者支援課・振興課・老人保健課連名)

◆情報提供・ご連絡先→ E-mail info@shoukibo.net

==============================

◆東北地方太平洋沖地震速報vol.002◆ [2011年3月12日 14時38分更新]

みやぎ小規模多機能型居宅介護連絡会の代表のシンフォニー将監(仙台市泉区)の井上博文さんと連絡が取れました。

井上さん自身や事業所は、揺れは大きかったものの人的被害はないとのことでした。関連事業所で、保護者が複数名が行方不明となっており、心配しているとのこと。なお、県内の他の事業者の状況はわからないとのこと。

現在は食料を確保することが困難で、スーパーの長蛇の列に並んでいるそうですが、おそらく順番が回ってきたときには食料品はないのではないかとのこと。

宮城県内の情報や支援が必要なときは、改めて連絡をいただけるとのことでした。

今後、罹災の状況、支援が必要なもの等、本ペホームージにて随時アップしていきます。

◆情報提供・ご連絡先→ E-mail info@shoukibo.net

==============================
◆東北地方太平洋沖地震速報vol.001◆ [2011年3月12日 12時29分更新]

現在、東北地方を中心とした地震の被災状況を確認しております。
今のところ、甚大な被害を受けているのは岩手県・宮城県・福島県の方面の皆様です。

事務局としましても、正確な情報を把握することに努めておりますが、皆様において個別に把握されました情報も、メールにて情報をお寄せいただければと思います。

被害を受けていない地域の皆様から、数多くのお申し出の連絡をいただいております。支援いただける事業所の皆様におかれましては、今後罹災した地域より具体的支援の申し出を受けた場合、ご協力いただける事業所がございましたら、メールにてご一報いただければと思います。

また、事務所のある東京事務所にたどり着くことができておりません。
ご協力の連絡は下記メールのみで受付いたしますので、必ずメールでご連絡くださいますよう、お願いいたします。

ご協力いただきたいと予想されるもの
(どんなことが協力できるか下記項目を参考にメールにてご連絡ください)
1.義捐金
2.物資(必要な時期と必要なもののタイミングがあります。むやみに
  お送りになりませぬよう、お願いいたします)
3.人的支援
4.その他

今後、罹災の状況、支援が必要なもの等、本ペホームージにて随時
アップしていきます。

◆情報提供・ご連絡先→ E-mail info@shoukibo.net