小規模多機能型居宅介護のプレゼンスを高める方策に関する調査研究事業成果報告&未来への考察〜ケアのイノベーション・17年の実践の総括と小規模多機能の未来〜
内容: (13時00分:開場)
13:20 開 会 13:30〜14:00 小規模多機能型居宅介護のケアのイノベーション考察 全国小規模多機能型居宅介護事業者連絡会 事務局長 山越 孝浩 14:05〜15:05 小規模多機能の進化・深化した実践/川崎市の取組 「(看護)小規模多機能に生活支援コーディネーターを配置し、地域を支える」 特定非営利活動法人「楽」ひつじ雲 理事長 柴田 範子 株式会社リンデン ナーシングホームゆらりん 代表取締役 林田菜緒美 川崎市健康福祉局地域包括ケア推進室 担当部長 鈴木 宣子 川崎市健康福祉局地域包括ケア推進室 係長 中村 肇 15:15〜17:00 鼎談「17年の実践の総括と小規模多機能型居宅介護の未来(仮題)」 一般社団法人未来研究所臥龍 代表理事 香取 照幸 厚生労働省 事務次官 大島 一博 全国小規模多機能型居宅介護事業者連絡会 理事長 宮島 渡 17:00〜18:00 名刺交換&情報交換の場 (感染対策もしっかりして、交流もしましょう!) *久しぶりの対面の場。たくさんの方と名刺交換&情報交換しませんか。